ランニングタイツを履いていると、きついな、と感じることもあるかと思います。
そもそも、ランニングタイツはなぜ履く必要があるのでしょうか?
サイズがきついと、からだに悪いことはあるのでしょうか?
また、サイズはどのようにして選べば良いのでしょうか?
ランニングタイツをサイズ選びなどについても紹介していきます。
スポンサードリンク
ランニングタイツはきつくても大丈夫?
ランニングタイツには疲労軽減効果や保温効果などランニングにとって、
役立つ効果が搭載されています。
元々きつめのサイズ設定になっており、
「締め付けられる」ような感覚がありますよね。
この「締め付けられる」という感覚には意味があり、
ランニングタイツには「着圧」する事で、下半身の血行促進や筋肉のブレの抑制、疲労回復の効果が得られるのです。
詳しい効果などはこちらで説明しています。
➤ランニングタイツの効果や必要性!選び方はどうすれば?
なので、ランニングタイツは「締め付けられる物」ではあります。
そういう意味では、きつくても大丈夫なのです。
しかし、締め付けられる事で起こる「血行障害」には注意が必要です。
着圧する事で逆に血行が悪くなり、具合が悪くなる事もあります。
しかし、これには原因があり、元々は心地よく運動出来るように開発された物なので、健康体の人には影響はありません。
血行障害が起きやすい人は、
運動不足
寝不足
脂肪分の多い食事でコレステロールが溜まっている人
生活習慣が乱れている人
といった、「元々血行が悪い人」に起きやすいのです。
スポンサードリンク
ランニングタイツのサイズの選び方は?
キツキツなランニングタイツには、
元々不健康な人が着用すると、着圧のせいで血行障害になりやすいという事
が分かりました。
しかし、健康な人でも過度な着圧は禁物です。
あまりにも締め付けすぎるといくら健康でも血行障害を起こしてしまいます。
サイズが小さすぎると締め付けられすぎて、血行障害の恐れがある。
サイズが大きすぎると緩すぎて、着圧効果が薄れます。
このような事にならない為には、「サイズ選び」が重要になってきます。
ランニングタイツのサイズ選びは難しく、一番良いのは「実際に試着する事」です。
これにはちゃんとした理由があり、ランニングタイツは各スポーツメーカーによって、
身長やウエストなどのサイズが選びでは基準にする部分が異なったり、
別メーカーのランニングタイツを、同じサイズで購入しても、履き心地が全然違うという事があるのです。
なので、一番は試着をして、サイズを決めてください。
これじゃ、当たり前の事を伝えただけなので、
もう一点、ポイントとしては、
「着圧をかけたい部分にしっかりと圧がかかっているかを確認する!」と良いでしょう。
着圧をかける事で疲労回復効果や、筋肉のサポートを行います。
膝のサポートを重点的に行いたいと思うなら、身長にあったランニングタイツを選び、膝周りに着圧がかかるようにする。
股関節や体幹部分のサポートを重点的に行いたいなら、ウエストのサイズを中心に合わせる、といった感じです。
ランニングタイツは長ズボンタイプの他にも、半ズボンタイプもあるので、
ウエストのサイズをしっかりと合わせ、半ズボンタイプを選ぶという方法もあります。
ランニングタイツきつい、サイズ選びまとめ
ランニングタイツは元々健康な人が、快適に運動ができるように開発された物なので、体に悪い影響はありません。
ですが、サイズが合わないとその効果も得られないので、しっかりと試着や、重点的にサポートしたい部分を明確にして選ぶと良いでしょう。
自分にあうランニングタイツが見つかったら、次はどうやって着こなすか、ですね。
ファッション性もしっかりと重視しては着こなしたいところです。
こちらの記事では、そのへんについて説明しています。
➤ランニングタイツの履き方は?短パンや下にパンツは履く?
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。