ランニングシューズ

ホカオネオネのフルマラソンでの履き心地やおすすめモデルは?

HOKAONEONE(ホカオネオネ)は2009年に誕生したトレイル用のシューズですが、最近だとフルマラソンやハーフマラソンなどのロードレースでも履いている方も目にします。

この来るの特徴としては、ソールの分厚さにありますが、スピード重視のレースではどうでしょうか。

その辺の履き心地やおすすめの種類について書いていきます。


スポンサードリンク

ホカオネオネはフルマラソンなどのロードレースでも使えるのか?

HOKA ONE ONE(ホカ オネ オネ)は基本的にトレイルランやウルトラマラソンでの評判は良いですが、まだフルマラソンなどロードレースでは広く浸透していない印象です。

そもそもホカオネオネとは、従来のトレイル用シューズのよりもソールが分厚く、従来のトレイルシューズと同等かそれ以下の重量を実現しています。

ソール厚が分厚いのにもかかわらず、軽量というHOKAONEONEの特徴はロードレースでもかなり役に立ちます。

ソールの厚さによるクッション性や軽量化によるスピードが期待でき、疲れも感じにくいです。

また、ロード用のモデルも多数発売されており、ハーフマラソン、フルマラソンにもかなりおすすめのランニングシューズとなっています。

ロード用のホカオネオネの履き心地はどう?

・ソールが厚いのに軽量

まずミッドソールのボリュームが通常のシューズと比べてみてもかなりあるので、クッション性・衝撃吸収の面では他のランニングシューズでは敵いません

・オフセット(ドロップ)が小さい

また、つま先部分とかかと部分のソール厚の差(オフセットやドロップといいます)は5mm程度と差がないため、前足での着地を容易にします。

※オフセット(ドロップ)について・・・本来、ソールはかかと部分の方が厚いため、どうしてもかかとでの着地になってひざを痛めてしまうランナーが多いのです。しかし、このオフセットが小さければ小さいほど、フォアフット(前足)での走り方ができ、ひざの負担軽減につながります。

・スムーズな蹴り出し

そして、ホカオネオネのミッドソールはつま先部分とかかと部分少し上を向いており、ロッキングチェアのようになっております。
これにより、着地→蹴り出しをスムーズに、回転するように行えます。

ロッキングチェア

・踏み込み時の安定感

ソールがフレームのような形をしており、足を包み込むような一体感を実現しています。
踏み込み時のブレを抑制し、安定性を持続させてくれます。

HOKAONEONEロードレース用のおすすめモデルはこれ!

実際に自分のサイズ感は試着してみると少しきつく感じるかもしれないので、シューズ選びの際にワンサイズ上を選ぶ方も結構います。

ホカオネオネ クリフトン4


Amazonの詳細はこちらをクリック!
楽天の詳細はこちらをクリック!

クッション性も抜群でありながら、驚くほど軽量です。
この靴の最大の特徴としては、ミッドソールの高さにあります。

初めは地面の感覚が感じられず違和感を感じるかもしれませんが、
その分衝撃の吸収力は抜群です。
次第に走り心地のよさを実感できます。

ソールの柔らかさや、ロッキングチェアのような構造により足がどんどん前に出る
気持ちの良い走りを実現できます。

ホカオネオネ クリフトン3

男性用(メンズ)


Amazonの詳細はこちらをクリック!
楽天の詳細はこちらをクリック!

オフセット 5mm
かかと部  29mm
前足部   24mm
重さ   235g(サイズにより多少異なります)

女性用(レディース)

女性用は楽天でしか見つかりませんでした。
楽天の詳細はこちらをクリック!

オフセット 5mm
かかと部  28mm
前足部   23mm
重さ   203g(サイズにより多少異なります)

クリフトン2に比べて足と靴の一体感が高まりました。
このフィッティングの向上により、さらに安定した走り、ブレない走りを体感できます。

ただ、やはりまだクリフトン2の人気が根強く、流通面でもまだ数量が出回っていない(2017.2.5時点)様子ですので2の方が選ぶうえでも安心感はあります。

クリフトン4のレビュー数が今現在は一番多くなっています。(2018.10.7時点)

ホカオネオネ トレーサー

男性用(メンズ)


Amazonの詳細はこちらをクリック!
楽天の詳細はこちらをクリック!

オフセット 4mm
かかと部  22mm
前足部   18mm
重さ    198g(サイズにより多少異なります)

女性用(レディース)


Amazonの詳細はこちらをクリック!

オフセット 4mm
かかと部  21mm
前足部   17mm
重さ   180g(サイズにより多少異なります)

トレーサーは他のHOKAONEONE製品と比べるとミッドソールの厚さは低くなります。

しかし、その分非常に軽量でスピードに特化したデザインとなっています。

また、クリフトンのようにロッキングチェアのような構造は健在で、足を前に前に運び出してくれる作りになっています。

ドロップ(オフセット)は4mmとクリフトンよりも小さくなっています。
そのためフォアフットによる走法が行いやすく、よりひざへの負担も軽減できる走り方ができます。

このトレーサーですが、公式ではトレーニング用のシューズということですが、実際に走ってみると十分フルマラソン本番でも通用するシューズであることが分かります。

HOKAONEONEのフルマラソンでの履き心地やおすすめのまとめ

ホカオネオネは本来トレイル用のシューズでしたが、最近ではフルマラソンなどのロードレース用も発売されています。

評判はかなりいいのですが、まだ広く浸透はしていない感があります。

その履き心地としては、分厚いソールによるクッション性や安定性、丸みをおびたロッキングチェアのような構造により回転するような走りが体感できます。

おすすめはクリフトン2ですが、最新モデルのクリフトン3も捨てがたいです。
スピードを重視するならトレーサーがおすすめです。


スポンサードリンク

関連記事

  1. 雨の日のランニングシューズの選び方とおすすめシューズ!

  2. ランニングシューズの距離や年数の寿命は?買い替えの目安は?

  3. フルマラソンを完走したい方向けのランニングシューズの選び方!おすすめ3…

  4. サブ4向けのランニングシューズの選び方とおすすめ!

  5. アシックスのランニングシューズでサブ3.5、4、5~初心者のおすすめ紹…

  6. アディダスのランニングシューズでサブ3.5~初心者までのおすすめ紹介!…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

*

PAGE TOP