マラソン大会

仙台国際ハーフマラソンの攻略!高低差やおすすめ駐車場!

2017年は5月14日(日)に開催される仙台国際ハーフマラソンですが、杜の都ハーフという愛称でも親しまれています。

この大会は、5月の開催ということもあり、暑さに不安な方も多いことでしょう。

また、公式の駐車場がないため、駐車場探しも困難を極めます。

そこで、今回は、攻略、コース高低差や駐車場について書いていきたいと思います。


スポンサードリンク

仙台国際ハーフマラソンの攻略について!

当ブログでは、仙台国際ハーフマラソンについて、気温やコース、運営の評判などひとつづつ見ていきます。

1.天気、気温

過去の大会を見ても、雨が降った日はほとんどなく、晴れの中を気持ちよく走れます。

ただ、晴れすぎていると、真夏ほどではありませんが、日差しも強く、帽子の準備が必要になってきます。

気温は、例年最高気温20℃前後を記録しており、マラソン走行中は15℃以上はあります。

ハーフマラソンに慣れているランナーはまだいいかもしれませんが、慣れていない方は熱中症の対策が必要です。

給水所でこまめに水分補給したり、自前で栄養補給用のゼリーや塩タブレットなどを準備した方がいいかもしれません。

2.給水所

当日は、真夏ほどではないにせよ、そこそこの暑さを感じます。

給水所については、ハーフマラソンでは6カ所ほど用意されているため、こまめな水分補給が可能です。

だいたい、3~4kmに1カ所といった間隔になります。

給水所にはトイレも併設されています。
(最後から2番目16km地点以外)

3.運営の評価

実際に参加して感じたこととネットの評判を見るとある程度一致していたのですが、

トイレの混雑があまりにもひどかったです。

これは、レース中のトイレではなく、スタート前のトイレです。
もう少し数を増やしてもいいのではないかなと思いました。

また、スタート前の整列への誘導が少し手際悪いかなと感じました。

車いすの部との時間差が少ないため、横断できる時間も限られており、整列するのにもかなり焦りました。

その他の点では、とても気持ちの良い運営です。

4.制限時間

制限時間は初心者ランナーにとっては少し厳しいかもしれません。

ただ、参加者もそれなりにレベルの高い選手が多いため、完走率は平均並みかなとは思います。

関門1: 8.3km 1時間4分
関門2:11.0km 1時間24分
関門3:12.8km 1時間36分
関門4:15.0km 1時間52分
関門5:17.9km 2時間12分
関門6:19.6km 2時間24分
ゴール:2時間30分

5.コースについて

コースは仙台の街中を走るため、応援者は途切れることなく、テンションの上がる大会です。

街並みに植えられた緑も多く、走りながら町の雰囲気に癒されることは保証できます。

コースの走りやすさについても、比較的平坦で、アップダウンは少ないコースです。
ただ、高低差はそれなりにあります。

仙台国際ハーフマラソンの高低差について!

仙台国際ハーフマラソン(杜の都ハーフ)の高低差ですが、高低図を見ると

 

高低差:38.8m
(最高点:31.1m、最低点7.7m)

になります。

これは中々に高そうですが、最高点までの距離が、約7kmとなっており、

勾配:約0.44%(7km)

で7kmを走り切ります。
勾配1%にも達していないので、取るに足りない坂、ほぼ平坦なコースといえるでしょう。

折り返し後も同様です。

一つ気を付けたい坂は、5km地点のくぼみの部分でしょうか。

5km地点の下り高低差:10m 距離:150m~200m
5km地点の上り高低差:10m 距離:150m~200m

となっており、

下り勾配:約5~6.6%
上り勾配:約5~6.6%

これは少しきつめの坂という感じです。

まあ、体力の余っている前半に少し出てくるくらいですし、あまり気にする必要はないかもしれませんね。

仙台国際ハーフマラソンの駐車場はどこにある?

仙台国際ハーフマラソンは、運営が駐車場の用意をしていません。

アクセスは公共交通機関のみしか使えず、遠方からくる場合、ホテルの予約は必須です。

それでも、車で来るしかないという方は、個人で空地や月極駐車場の空きスペースを借りるかするしかありません。

下記のサイトでは、そういった個人で貸し出している空きスペースの駐車場が予約が簡単にできるので便利ですよ。

仙台国際ハーフマラソン会場周辺の空き駐車場検索【akippa】


仙台国際ハーフマラソンの攻略、高低差、駐車場のまとめ

今回のブログでは、仙台国際ハーフマラソン(杜の都ハーフ)について書きました。

気温は、5月ということもあり、真夏ほどではないにせよ、
暖かく日差しも強いため熱中症の対策はしておきましょう。

コースは、比較的平坦でアップダウンの少ないコースです。

途中にいくつか坂はありますが、そこまで気になるような高低差ではありません。

また、この大会は、駐車場の用意がされていないため、公共交通機関でのアクセスが原則となります。

ただ、近隣で空地や空きスペースを貸し出しているところもあるので、調べてみる価値は十分あります。

仙台国際ハーフマラソン会場周辺の格安駐車場検索【akippa】

また、仙台は観光するにもいい街です。下記に楽天のたびノートを張り付けておきますので、ご参考までに。

➤仙台市周辺の楽天たびノートはこちら


スポンサードリンク

関連記事

  1. ひがしねさくらんぼマラソン攻略!コース高低差や宿泊施設!

  2. 富士吉田火祭りロードレース前日のおすすめ宿や駐車場は?

  3. 静岡マラソンの評判は?コース高低差や完走率はどれくらい?

  4. 日立さくらロードレース攻略!高低差や大会の評判について!

  5. アイコスのマラソンへの影響は?やっぱり体力は落ちるの?

  6. 富士登山競争で高山病の回避法!おすすめシューズと荷物も!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

*

PAGE TOP